※募集終了※【美術手帖プレミアム】10月9日プレミアム会員限定トークイベント「国体としてのアート」に35名様をご招待

 

豪華ゲストによる特別なトークイベントに、美術手帖プレミアム会員のなかから抽選で30名様をご招待します。

今年日本は戦後80年を迎えましたが、戦争体験のある日本人は少なくなり、その「語り部」も中々見当たりません。その敗戦の記憶と、これからの日本の国のあり方「国体」を、アーティスト、コレクター、メディア、官僚という多角的な立場から、アートを介して語ります。

スピーカーとして、現代美術家の杉本博司氏、コレクターの白井一成氏、文化庁の林保太氏をお迎えし、株式会社クリスティーズ ジャパン代表取締役社長・山口桂氏がモデレーターを務め、「国体としてのアート」をテーマに議論します。

この機会にぜひ奮ってご応募ください。

 

 

 

※本企画の募集は終了いたしました。今後の企画にもご期待ください
応募締め切り:2025年9月30日(火)23:59

本抽選は美術手帖プレミアム会員限定となります。

すでに会員の方は下部の応募フォームからご応募ください。
まだ会員でない方は以下よりご入会後、ご応募ください。

【開催概要】
日時
2025年10月9日(木)
18:00 受付開始
(受付場所:明治生命館1階 北側玄関  ※日比谷通り側・中央)
18:30 トークイベント開始
20:00 解散

会場
クリスティーズ ジャパン ギャラリースペース(東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館4F)

参加費
無料

定員
35名様

スピーカー
杉本博司(現代美術家)
白井一成(コレクター/株式会社実業之日本社 社主)
林保太(文化庁文化戦略官)
橋爪勇介(ウェブ版「美術手帖」編集長)

モデレーター
山口桂(株式会社クリスティーズ ジャパン代表取締役社長)

 

【注意事項】

※イベントの様子を撮影し、美術手帖のSNSや記事等で発信させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。
※ご応募は美術手帖プレミアム会員に限らせていただきます。非会員の方のご応募は無効となります。
※ご参加は、美術手帖プレミアムにご登録いただいているご本人に限ります。
※転売や譲渡を目的としたご応募、また運営に無断での当選権の譲渡・転売は禁止いたします。発覚した場合は当選を無効とさせていただきます。
※当選された方にのみ、メールにてご連絡いたします。当選後のキャンセルはご遠慮ください。
※イベント内容や開始時間などは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※会場までの交通費などは、参加者ご本人のご負担となります。

応募フォーム

以下の項目をすべてご入力ください。
本抽選は、美術手帖プレミアム会員限定となります。
※メールアドレスは、美術手帖プレミアムに登録済みのアドレスをご入力ください。

 

お名前(姓・名) *必須

フリガナ *必須

メールアドレス *必須

電話番号 *必須

- -

都道府県 *必須

 

あなたのプレミアム会員登録のタイミングについて、当てはまるものを選んでください。 *必須

※この設問へのご回答内容は当選結果には影響しません

申し込み内容・注意事項のご確認 *必須

個人情報について

【個人情報の利用目的】
応募いただいた個人情報は、以下の目的に利用し、それ以外には利用いたしません。ただし、各種マーケティングデータを作成する為(この場合、個人情報と切り離した後に利用することを原則にします)に利用することがあります。
・本イベントに関するご連絡

【個人情報の取り扱い】
応募いただいた個人情報は、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(以下、当社とする)にて厳重に保管、管理し、本取り組み終了後3か月経過時点で廃棄します。ただし、本取り組みに必要な範囲で秘密保持契約を締結した委託先に、開示することがあります。なお、法令に基づく場合等による開示を求められた場合は、お客様にお断りすることなく情報開示することがあります。本サイトにおける登録および応募の際に入力いただく個人情報は、当社の個人情報保護方針に準じて取扱います。

【個人情報お問い合わせ窓口】
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
個人情報管理責任者 個人情報管理管掌役員
http://www.ccc.co.jp/info/